2024年7月16日
年長さんは磯遊びにいきました。磯で何をみつけたかな?カニ、うみうしなど様々な生き物に触れてきました。
続きを読む »
6月6日(木)第一回目の泥粘土です。手で泥をこねて何を作ろうかなー。雪だるま?クッキー?
年長さんはヨモギクッキーを作ってたべました。「草の味がするー」「甘くておいしい」など作ったクッキー全部食べていました。
5月30日(木) 毎年の恒例行事歯科検診です。大きく口を開けて虫歯がないか見てもらいました。じょうずに検診できました。
5月28日(火) 浦賀に来ているポップサーカスを見に行きました。サーカスから帰ってくると、みんな「楽しかったよー」と感想を言ってくれました。
5月16日(木) 沢山池に年長さんは行ってきました。みんなで楽しく過ごしました。
5月10日(金) フィンガーペイントをしました。みんな指で思い思いの形を描いていました。
2023年12月1日
12月1日 おもちつき お天気にも恵まれ青空の下 おもちつきをしました。 みんなで「ヨイショー!」「ヨイショー!」と大きな掛け声をかけながらお餅つきを楽しみました。
2023年10月16日
今日は防火教室が開催され、幼稚園にポンプ車が来ました。 まずは消防士さんのお話を聞いたり、DVDを見せてもらって火の怖さや、 もしも火事になった時にはどうしたら良いかを教えてもらいました。 それから、ポンプ車の前で記念写…
2023年9月12日
今日年長さんは、敬老の日のハガキをポストに投函しました。 どんなハガキが届くでしょうか。お楽しみに!